歌 Timmy Time theme song で楽しく学ぶ|親子でおうち英語

えむじ家の英語記録

こんにちは、最近親子(娘3歳)で英語を学び始めたえむじパパです。

今回は、” Timmy Time (ティミータイム) “のテーマソングで英語を楽しく学んで行きましょう!

Timmy Timeは、歌も映像もとても可愛く、楽しく英語を学べるので絶賛えむじ家でハマっているアニメーションです。親子での英語教育にとてもおススメです。

「Timmy Time(ティミータイム)」とは?

イギリス発信の幼児向けのアニメーションで、小さな子供の英語学習にぴったりな英語番組です。

  • 制作:「ひつじのショーン」「ウォレスとグルミット」で有名なアードマン・アニメーションズで、映像がとっても可愛いです。
  • 内容:主人公は「ひつじのショーン」のスピンオフキャラクター、子羊の ティミー(Timmy)。まだ1歳半くらいのやんちゃで好奇心旺盛なティミーが、保育園に通いながら友達や先生と一緒に冒険したり、トラブルを起こしたり、そこから学んでいくストーリーです。

親子での英語学習におすすめな理由

  • シンプルでわかりやすい:セリフが少ないので、映像から状況を理解できます。英語を聞く前に「何が起きているか」がわかるため、子供に安心感があります。
  • 英語のリズムや音に慣れる:ナレーションや歌で自然に英語の音が耳に入るので、遊び感覚でリスニングができます。
  • 親子で一緒に楽しめる:キャラクターの表情や行動がとても可愛らしく、子供だけでなく大人もクスッと笑える内容です。

歌詞

It’s Timmy Time!
ティミータイムの時間だよ!

Timmy, It’s Timmy
He’s a little lamb with a lot to learn

ティミー、ティミー
学ぶことがいっぱいの子羊

Timmy, It’s Timmy
He’s a handful of trouble at every turn

ティミー、ティミー
どこへ行ってもいたずらいっぱいのやんちゃな子

Timmy leaves the farm and goes out to the world
Trying to be cool, He’s number one! (number one)

ティミーは牧場を飛び出して外の世界へ
カッコよくなろうとしてる、彼はナンバーワン!(ナンバーワン!)

He joins all his friends on a big adventure
And he’s always having such a lot of fun (a lot of fun!)

彼は友達みんなと一緒に大きな冒険に出かけて
いつだってすごく楽しく遊んでる(楽しいね!)

Timmy, It’s Timmy
He’s a little lamb with a lot to learn
Timmy, It’s Timmy
He’s a handful of trouble at every turn
And he’s always having such a lot of fun (a lot of fun!)

ティミー、ティミー
学ぶことがいっぱいの子羊
ティミー、ティミー
どこへ行ってもいたずらいっぱいのやんちゃな子
それでもいつだってすごく楽しんでる(楽しいね!)

Timmy, It’s Timmy
He’s a little lamb with a lot to learn

ティミー、ティミー
学ぶことがいっぱいの子羊

It’s Timmy Time!
ティミータイムの時間だよ!

今回の学び(Today’s takeaway)

He’s a little lamb with a lot to learn

  • :学ぶことがいっぱいの子羊
  • little lamb = 「小さな子羊」
  • with a lot to learn = 「学ぶことがたくさんある」

He’s a handful of trouble at every turn

  • :どこへ行ってもいたずらいっぱいのやんちゃな子
  • a handful of trouble = 「やんちゃで手がかかる」
    • handful:「手に負えない」「扱いにくい子」という意味
    • trouble: 「困ったこと」「問題」「いたずら」「トラブル」
  • at every turn = 「どの場面でも/何をやっても」

Timmy leaves the farm and goes out to the world

  • 訳:ティミーは牧場を飛び出して外の世界へ
  • leaves the farm = 「牧場を離れる」
  • goes out to the world = 「世界に飛び出す」

He joins all his friends on a big adventure

  • :彼は友達みんなと一緒に大きな冒険に出かけて
  • joins = 参加する、一緒になる
  • all his friends = 彼の友達みんなと
  • on a big adventure = 大きな冒険に

he’s always having such a lot of fun

  • :いつだってすごく楽しんでる
  • always = 「いつも」
  • such a lot of fun = 「とても楽しい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました