子育て

【ネントレ】娘が生後2ヶ月で夜泣きせず一人で眠れる子になった方法をご紹介

うちの娘は2ヶ月目くらいからほとんど"夜泣き"がほとんどなく、1人で寝れるようになり寝かせつけにほとんど苦労していません。 この記事では娘が1人で寝れるようになった方法をご紹介します。
生活

【節約】結婚式のフォトアルバムを安く作る方法(PerfectPhoto)これから結婚式を挙げられる方は是非参考に!

はじめに こんにちは、"えむじパパ " です。 昨年、結婚式を挙げたのですが、式場で結婚式アルバムの見積もりをした際にそこまでページ数も多くないにも関わらす式場よりポンと "12万円" と高額な金額を提示され "たっけー!!"...
生活

子育て世帯にオススメ!イトーヨーカドーネットスーパーの子育て応援制度が本当にありがたいというお話

こんにちは、"えむじパパ" です。 本日は、日々忙しい子育て生活の中で "イトーヨーカドーネットスーパーの子育て応援制度 "がとてもありがたかったので少しでも世のママさん、パパさんのお役立てになればと思ったのでご紹介いたします
生活

通勤時間の自己啓発/学習にはYoutube Premium がオススメ!

はじめに こんにちは、" えむじパパ " です。 子供が産まれたことによって、子育てのためにこれまでよりも広い家に引っ越したのですが引っ越すことによって通勤時間が40分(電車20分)から70分(電車45分)に爆増しました。。。...
子育て

新ママ・パパさん必見!! 赤ちゃんが泣いている理由・行動の理由はこれかもしれません(生後2~4ヶ月) 知っておくのと知らないのでは全然違うと思います!

はじめに こんにちは、"えむじパパ" です。 生後3ヶ月の娘がいるのですが、生後2ヶ月くらいから特に泣き方とか声や行動の表現力が豊かになったなぁと思い、なんかそれぞれ行動の意味とかあるのかな?と3ヶ月目すぎてやっとふと疑問に思...
子育て

(体験談)育休3ヶ月目(最終月)の新パパの過ごし方

はじめに こんにちは、新パパ "えむじ"です!! 私は第一子誕生より3ヶ月間の育児休職(育休)を取得し来月からとうとう職場復帰です。。。 ふぅ。。。笑 3ヶ月間は長いようですが本当にあっという間でした。 これ...
子育て

生後3ヶ月の赤ちゃんとの初めての旅行で感じたこと(宿泊先:熱海 平鶴)

生後3ヶ月過ぎの娘と初めての旅行(行き先:熱海 平鶴)に行ってきましたので、その時の良かったことや反省点をお伝えできればと思います。
子育て

自宅で生後100日の『お食い初め』を手作り&手抜きメニューでお祝いしたのでご紹介します

こんにちは、新パパ "えむじ" です。 最近、娘が生後100日を迎えたので、自宅で『お食い初め』をしました! メニューは夫婦で作ったり、ネットで購入したりとできる範囲でやることにしたのでメニューや参考レシピをご紹介致します。半...
子育て

赤ちゃんの眉間にある青筋って何?消えるの?疳の虫とは?

こんにちは、新パパ "えむじ" です。 うちの娘の眉間には生まれつき血管らしき青い筋があります。 女の子なだけに成長につれて消えるものなのか? 何か病気であったりするのか? 何なのか不安になったので調べてみました!...
防災

“防災のサイボウ”の非常食7日間満足セットをポチりました。

こんにちは、新パパ "えむじ" です。 突然ですが皆さん、非常時の備えってしてますか? 私は以前いつか来るかもしれない災害に備え避難用の防災バックを購入したのですが、台風やコロナなどの感染症などで家から出れない場合の非常食の備...
タイトルとURLをコピーしました