【経験談】乳児発疹が気になったら!!まず病院に!!

子育て

こんにちは、新パパ “えむじ” です。

現在、娘は生後2ヶ月ですが、生後1ヶ月を過ぎたことからポツポツと顔の周りに発疹ができ始め、その対処をネットでいろいろ調べ4日間ほどいろいろとやっていたのですが悪化するばかりで全く効果が出なかったのですがあることをすると、翌日には軽くなり2日後にはほぼ治ってたのでご紹介します。

後半の経験談に乳児発疹の治療経緯のリアルな写真を載せており、1枚目は結構酷いので苦手な方はご注意ください。

結論:小児科 or 皮膚科の病院にすぐに連れて行きましょう!!

乳児発疹が気になったら深いことは考えずすぐに病院に連れて行ってお薬もらって下さい!!(乳児発疹に関わらずですねきっと)

乳幼児医療費助成制度で診察・治療費はタダなのでお金についても考える必要ありません!!

乳児医療費助成制度については以下を参照
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/josei/marunyu.html

お子さんの乳児発疹が気になってこのページをご覧になった方は、以下の記載を読まずに病院を探して予約してあげて下さい。そっちの方が以下の記載よりはるかに優先度が高いです。以下は人の心理的な話や私の体験談がメインです。

ネットを信じると無駄に長引く可能性がるので注意!!

乳児発疹が気になったら深いことは考えずすぐに病院に連れて行ってお薬もらって下さい!!
「いや、いや、えむじさんそれはないよ。当たり前じゃん!!!そりゃそうでしょ!!!汗」思われると思います!!

私もそう思います!!笑

ただ、なんでもインターネットですぐにいろんな情報を調べれる現代で、「あ!!乳児発疹でた!!すぐに病院に連れて行こう!!」ってなるでしょうか?

ならないと思います。少なくとも我々夫婦はなりませんでした。

おそらく、我々夫婦を含め、多くの人が子供に限らず、何か体の異変に気づいたらググると思います。

そして、上部のサイトの内容を信じます。専門家が直接受診してないにも関わらずです。

例えば、「乳児発疹 治療 」検索!!

すると上部に出てくるサイトにはこのような記載があります。

「ほとんどの場合は日常的なケアで改善可能ですが症状が長引く場合や重症化する場合はかかりつけの小児科や皮膚科などで適切な治療を受けるのが望ましいです」

そうすると、「じゃあ、日常的なケアを試してみよう!」となりケアの方法について調べると思います。

そもそも専門知識がない人は、何日続けば症状が長引いているのか、どの程度が重症化しているのか分からないのですから。。。

なのでネットの声より、医者の声を第一に聞きましょう!!

経験談: えむじ家の場合(さっさ病院行っておけば良かった)

乳児発疹が発症し始め気になったので、ネットで調べるとりあえず、数日間、今まで以上にしっかり洗って保湿しました。ただ、日に日に悪化するばかり。。。

ネットで、「乳児発疹 悪化 程度」と画像を検索しどのレベルが悪化しているのかを確認

ん〜。。どっちだ。。検索で出てくるのは結構酷いので相対的に見ると軽微なのか?と無駄な思考と時間を使う。

妻の母から「病院に連れて行ってみれば?」との一言でやっと連れていく決心を。

当日お医者さんからは、「まぁ、この時期はあるあるなのでしっかり沐浴時にしっかり顔の脂落としてあげて保湿してあげて下さい。そして、発疹の部分にお薬塗って下さい。数日で良くなると思います。」と。。

そして、薬を塗った翌日、「あれ?間違いなく薄くなったよな?」、そのまた翌日「かなり消えた!!!」1週間後にはもうツルッツルになりました。

本当にもっと早く行っておけば良かったと激しく後悔しました。

乳児発疹は子供はほとんど痒いと感じないようですが、やはりみてると可哀想ですし、本当に痒いかなんて本人しか分からないですからね。

以下、治療過程です。

受診前:本当に申し訳ないくらい酷かったです。
受診1日後:炎症が治りました。
受診2日後:ぼぼ完治

早く病院に連れて行ってあげれなくてごめんね。

最後に

子育て、特に初めての子育てだとこんな時どうすればと分からないことだらけで心配事や悩み事が絶えないと思います。実際私はそうです。なので少しでも自分の経験がどなたかのお役に立てたらと思います!!
また、パパママさんとこのブログでいろいろ情報交換して私もパパとしてさらに成長できたらと思います!!

みんなで楽しく子供の笑顔を守っていきましょう!!!

最後まで見てくださってありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました