こんにちは、新パパ “えむじ” です。
今年第一子を迎え、我が家では毎月生まれた日に我が子とファーストトイの写真をとり成長の記録を収めています。
1か月ごとに赤ちゃんの成長が目に見え「やってて良かった!!」と思ったのでご紹介します。
このアイディアを考え毎月しっかり写真を撮ってくれる妻に本当に感謝です!私は横でキャッキャしてるだけなので笑
ちなみに、ファーストトイとは、赤ちゃんが生まれて最初に手にするおもちゃのことです。

何が良いか?
- 成長による子供の変化がよく分かります (子供の成長は著しいので見逃せないですよね)
- 家族の毎月の1イベントになります(毎月何かしらイベントがあると楽しいですね)
- 思い出になります (ふと見るとほっこりしますよ)
以下が我が家の毎月の写真です。こちらで良さが伝わればと思います!!笑

ちなみに我が家のファーストトイは、senger naturwelt(センガーナチュウェルト)というドイツのオーガニック素材を使用したハンドメイドのぬいぐるみメーカーのガチョウ(L)さんです。
目の感じが哀愁漂っており良い感じですよね笑 個人的にも気に入っています。
やる上で重要なことは?
ママとパパが一緒に楽しんでやることです!! 以上です!!笑
育児や仕事で忙しいと夫婦で何かを一緒にやる機会も少なくなってくるのでこういうイベントを作って一緒に楽しめると夫婦仲も良くなるかなと思います。
温度差があると、 ねぇ。笑
最後に
これまで知らなかった方々に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいなと思います!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!楽しく子育てしていきましょう!!
何か質問などあればお気軽にコメントいただけたらと思います。

コメント