子育て (体験談)育休3ヶ月目(最終月)の新パパの過ごし方 はじめに こんにちは、新パパ "えむじ"です!! 私は第一子誕生より3ヶ月間の育児休職(育休)を取得し来月からとうとう職場復帰です。。。 ふぅ。。。笑 3ヶ月間は長いようですが本当にあっという間でした。 これ... 2022.07.30 子育て
子育て 生後3ヶ月の赤ちゃんとの初めての旅行で感じたこと(宿泊先:熱海 平鶴) 生後3ヶ月過ぎの娘と初めての旅行(行き先:熱海 平鶴)に行ってきましたので、その時の良かったことや反省点をお伝えできればと思います。 2022.07.24 子育て
子育て 自宅で生後100日の『お食い初め』を手作り&手抜きメニューでお祝いしたのでご紹介します こんにちは、新パパ "えむじ" です。 最近、娘が生後100日を迎えたので、自宅で『お食い初め』をしました! メニューは夫婦で作ったり、ネットで購入したりとできる範囲でやることにしたのでメニューや参考レシピをご紹介致します。半... 2022.07.22 子育て
子育て 赤ちゃんの眉間にある青筋って何?消えるの?疳の虫とは? こんにちは、新パパ "えむじ" です。 うちの娘の眉間には生まれつき血管らしき青い筋があります。 女の子なだけに成長につれて消えるものなのか? 何か病気であったりするのか? 何なのか不安になったので調べてみました!... 2022.07.20 子育て
防災 “防災のサイボウ”の非常食7日間満足セットをポチりました。 こんにちは、新パパ "えむじ" です。 突然ですが皆さん、非常時の備えってしてますか? 私は以前いつか来るかもしれない災害に備え避難用の防災バックを購入したのですが、台風やコロナなどの感染症などで家から出れない場合の非常食の備... 2022.07.18 防災
子育て 1歳未満の子育でのNGなこと!発達障害(ASD、ADHD、LD)のきっかけになりうるらしいです。 こんにちは、新パパ えむじです。 子育てをし始めはや3ヶ月、Youtubeで"【絶対ダメ!】これらが発達障害のきっかけになる、1歳未満の子育て!絶対にやってはならない3つの育み!"という動画を見てドキッとして、新パパ新ママさんに知ってもらいたいと思いまとめました。 2022.07.15 子育て
家事 【時短家電】アイリスオーヤマの電気圧力鍋(KPC-MA3-G)のおかげで育児生活が楽になったのでご紹介します!! こんにちは、新パパ "えむじ" です。 2022年の春に第一子(娘)が産まれ、現在3ヶ月の育休を取っており、赤ちゃんと大変楽しい日々を過ごしていますが、やはり家事や育児を毎日やっているとどうしても疲れてしまします。そして、ストレスと... 2022.07.13 家事料理
子育て 【絵本紹介】だるまさんシリーズ が・の・と を全力で生後3か月の娘に読んでみました! こんにちは、新パパ "えむじ"です。 本日は、"かがく ひろし"さん作の だるまさんシリーズを生後3か月の娘に全力で読んでみたので紹介したいと思います。 2022.07.12 子育て書籍レビュー
子育て 我が子成長記録にはファーストトイとのツーショを毎月撮ってます! こんにちは、新パパ "えむじ" です。 今年第一子を迎え、それから毎月生まれた日に我が子とファーストトイの写真をとり成長の記録を収めています。1か月ごとに赤ちゃんの成長が目に見え「やってて良かった!!」と思ったのでご紹介します。 2022.07.11 子育て
子育て 新パパが生後3ヶ月までに使って良かった子育てグッズをご紹介 こんにちは、新パパ "えむじ" です。 2022年の4月に第一子(娘)を迎え、子育てする上で使って良かったオススメグッズや実際使ったけどもっとこういう方が良かったかななどを正直にご紹介します 2022.07.11 子育て