自己紹介

はじめまして、平成元年(1989年)生まれ、2児(長女:3歳、次女:0歳)の父の ”えむじパパ” です!現在、東京の一般企業に勤めているごくごく普通の平均的サラリーマンです。

最近、3歳の娘が保育園に行くと毎日のように新しい言葉を覚えて帰ってき、テレビを見ればCMや歌を瞬時に覚え突然歌いだし、本当にスポンジのように物事をINPUTし、それを自由にそして楽しそうにOUTPUTを行っており日々驚いています。

そこで私思いました。今英語教育をゆるっと始めると、いい感じに英語に対する壁をなくし、いい感じに話せるようになるのではないかと!

そして、それを0歳の次女の子育てにも取り入れるといろんないいことがあるのではないかと!
例えば、親の英語レベルが低くても英語教育開始年齢は早ければ早いほどよい、兄弟・姉妹が少しでも話せるようになると相乗効果的に英語スキルがアップするなど

えむじパパの想いは、ネイティブスピーカーのようにぺらぺらになる必要はなく、英語というものに興味を持ち、ブロークンでも英語を話すことにハードルを持たずに気軽に楽しめるようになってほしいです。

ちなみに、私の英語レベルは、TOEICスコア730となんとも言えない点数ですが、今でもいつかはぺらぺらになってみたいという夢のもあり、子供たちと一緒に学べれたら楽しいだろうなと思っています。

もし英語は苦手だけど、子供に英語を身に着けて欲しいという方がいらっしゃれば一緒に頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました